栃木市と申せば・・・
やはり焼きそばも攻めねばならいとの格言に従い事前調査開始も、掘り下げ始めると新規ハケーンも
想像以上に発掘されるのは世の慣わしなのかと首を傾げるも・・・
そんな事とは無関係に、移動距離を最優先するってどーゆー事 ??? そんな声も初めて聞き入れたのは
何故なんでしょうねと独り言。
そして由緒正しき例幣使街道の1本西側の裏通り、ラーメン大安さんのお隣に所在する・・・
焼きそば櫻井 @ 栃木市昭和町2-10 を訪問の巻。
入店し、お祭りが有名ですよねと語りかければ・・・・ハイッ 色々と教えて頂きサンクスでした m(_ _)m
コチラが川越もアレですよと打ち返せばですね、打ち解けて話が出来る土壌の出来上がり (^ー゚)b
本気で1度見に来たいと思ったのは内緒。
それでは・・・
直ぐに注文も、今回はスパイシーソースは用いずの方向としたのです。期待通りだと差し込み怖し !!!
後は・・・
目の端で調理風景を盗み見しながら・・・
音とオイニーを追い求めれば無我の境地 ⇒ そんなのはとーてい無理と思いつつ・・・
そんな事とは別次元、ミツハフルーツソース使用をシッカリ確認してたのです。
しっかりジャガイモ入りも確認しつつ・・・
鉄板から皿に焼きそばを移し変えるのを、顔を向けてマジマジと拝見してしまったっう事実アリ。
ハーイ・・・
ブツ降臨。
なんとも言えないイイカホリが鼻腔を強烈に刺激、オイニーだけでご飯1杯オーケー系と命名。
コレはホント素晴らしいと思える稀有な例でしたと一言追記が勝利の方程式。 の予感。
今までとはチョイと違う味わいにブラボーと喝采 (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
何が違うのかと申しますと、ソース以外にも独特の味わいを感じるっ !!! ソノ程度でご勘弁。
馬鹿舌でも、ソコまでは感じ取る事が出来ましたと問わず語り。
次回・・・ それでも新規開拓に軸足を置くべきと結論。
ソレはソレとして・・・
店主様から直々に頂戴した、焼きそば研究会による完全攻略MOOKを帰宅して読み漁ればですね・・・
これか コレなのかと納得したのです。 やはし一手間は大事・・・
貴重な実食だったねと、心から感じた次第。
いじょ
栃木市は素敵な街だよね
おじさんは出流山満願寺に
おそばを食べに行くだよ
ここもジャガイモ入り焼きそばなんだね
栃木って蕎麦に大根を混ぜたり
お腹一杯にするために苦労しただね
今回栃木市で実食した中では、ココとナポちゃんっう
麺系が宜しかったのです。
<出流山満願寺におそばを食べに行くだよ
実は今回、古戦場近くのお店にも立ち寄る計画でしたが、
ヘタレなんで断念したのです(-_-、)
鹿沼市の蕎麦が美味いお店を視野に入れるも・・・
それだったら宇都宮イクべきだと計画中っす。
これからは・・・ 田舎うどん / そば と名乗って下さいまし −=≡ヘ(*・ω・)ノ
いじょ