坂戸市と申せば・・・
偶然なのか必然なのかは不明なれど、大変素晴らしいタイミングでの突撃と相成り・・・ モチノロン、
己をこれでもかーと褒め倒していたのは当然なんでございます。
多分 きっと 恐らくだけど、持ってる男の子・・・
そんな実感を微塵も持ち合わせていない、悲しむべき現実を見事に受け止めて今日に至る _| ̄|○
ソレはソレとして・・・
移転先の表記ナッシングに首を傾げ、既にドコぞで営業してるハズなのに知らねーし、こんな中途半端な
インフォに呆然と佇んでしまったのは絶対内緒にしておくべきだと存じます (;^∀^)
それでは・・・
さて、ここからが本番です −=≡ヘ(*・ω・)ノ
目的はですね・・・
ラーメンショップ 片柳店 @ 坂戸市片柳395 の訪問。
この店舗も見納めなんで、カナリ写真撮ったけど割愛が吉。 そんな事よりも・・・
入店してみますれば、チョイとユルユルな雰囲気が他店と違うねと余計な事を考えつつ・・・
メニュープリーズ。。。
ジャストワンコを素早く発注し・・・
にんにく & らーじゃんは、1食分の投下量を小分けした使い切りサイズの疑惑が急浮上したけど ソレは違うと冷静に判断したのです。
そんな事考えながら・・・
暫し待てばですね・・・
アブライパーイのヤツ降臨。
アチラと比せばアレですけど、カナリイイ線イッてるっう第一印象の通り・・・
コレがカナリツボ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!! ⇒ 今後の基準とすべきスープに指定したのは当然なのであります。
そんな事とは関係なく・・・
何時もと変わらないカスタマイズを施すも・・・
麺はデフォだとチョイと柔いとインプット完了。次回以降は硬め指定はマストとの指令アリ。
ココ大事なんで伝言ゲーム開始が吉の予感。
そうです・・・
もったいなーい、麺がアレならば総合点大幅アップは間違いなかったと、現地リポーターより連絡アリ。
それと、他店に比して具が多いとのフォローも忘れずにしておきたく存じます。
更に余計な一言、メンマも本部から仕入れているのかしらと首を傾げつつ・・・
次回・・・ ココはお得感アリアリなんで再訪が吉の予感。
先日ココを通り過ぎましたが、同じ敷地内の南西寄りに新店舗が出来つつあった様な・・・
【関連する記事】