名門かは存じませんが・・・
東松山高校門前っう立地でね、多分 きっと 恐らくだけど 利用者も多いのではと感じた次第。
そんな・・・
よしみ屋 @ 東松山市松山町1-1053-3 を訪問の巻。
入店してみますれば、テーブル席のみキックに呆然としたけど・・・ 仕方なく大テーブル席に着座。
バーチャンが女性店員と喋りながらカレー喰ってるからソレかなーと思ったけど、同じ話を何度も繰り返す
から違うものを注文しよーと固く心に誓った本末転倒男に幸多かれと。
それでは・・・
メニュープリーズ・・・
初めてなんでマジマジと眺め、カナリ良心的な値段設定に目を細め・・・ 検討する事1時間(-_-、)
うどん or ラーメン or ご飯系からの選択としては当然だと胸を張りつつ発注完了。
後は・・・
暫し待てば・・・
しっかーし、バーチャンの話がナゲーのよ ⇒ 結局オイラの退店時でも未だ喰い終わってないっう事実。
ソレはソレとして・・・ モチノロン 溜息は何度もっうのは絶対内緒。
そして待望の・・・
ブツ降臨。
早々にスープを一口・・・ チャンと出しとってマスっう街食堂の意地を確認。
悪くないです、ソレが正直な第一声でございました。麺の湯で加減も宜しく・・・
食べながら再訪は大アリと即決しましたもん。
ただね コチラ1軒だけの訪問計画のハズがないので、スープ完飲せずにスマソと申し上げつつ・・・
次回・・・ カレーと決め打ち。 今回と同様な計画にて、飽きるまで通う予感に痺れております。
いじょ