スマートフォン専用ページを表示
日々の戯言
TOP
/ 独り言
- 1
2
3
4
5
..
>>
2018年10月01日
お久し振り・・・
ブログ終了から半年が経過するも・・・
未だに訪問してくれてる方へ、ご都合が宜しければと問い掛け・・・
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
独り言
|
|
2018年01月01日
無難に・・・
さて 今年も・・・
例年の如く、2月中旬まで昨年分のアップが続く予感に打ち震えております (-_-、)
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
独り言
|
|
2017年11月01日
2017年着々とシリーズ開始宣言
今年も残り2ヶ月となり・・・
毎年の定例行事とも言うらしいけど、今年印象に残ったお店 & ご無沙汰してしまったアノ店 コノ店・・・
モチノロン、行きたかったけどイケなかったお店も含めて集中攻撃 ⇒ 何とか年内を締め括りたいと我思うのです。
そして・・・
アンマシ遠くには行きたくないとの本音アリも、コミットメントして後戻り出来ない様にするのが正解。
眠い目を擦りつつ、やっばりボクイクのヤダなんて言わせないためにも必要なんでございます。
これでやっと " その気になればスゴイんです !!! " の本領発揮・・・ 以下自粛が吉。
毎年 そんな事書いておりますが、だからこそ・・・ 平気で サラリと
内緒で
他店に振り替える強さも
持ち合わせているのは内緒。
乞うご期待 !!!
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 05:00|
Comment(0)
|
独り言
|
|
2017年10月31日
閑話休題・・・
明日からの2017年着々とシリーズ突入を鑑み、ココまでの在庫放出が宜しいタイミングとのお告げアリ。
アテが全て小振りで有名なトコからスタートし・・・
さてと・・・
もう少し読んであげる
ラベル:
在庫放出
その他諸々
posted by ヤマチャン at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2017年02月09日
Final・・・
やっととも言うらしいけど・・・
本日で2016年の在庫整理も終了みたいだと、先ずは他人事モード発動が吉の予感 −=≡ヘ(*・ω・)ノ
これで気が楽になるのは間違いないと独り言をブチマシつつ・・・
ゆりかもめ沿線なれど・・・
意外と知られてないと思われるトコで英気を養い・・・
そして、知らない人は存在してないと思われるトコにも出没・・・
それでは・・・
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 05:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2016年11月02日
2016着々とシリーズ 宣言
今年も残り2ヶ月となり・・・
毎年の定例行事とも言うらしいけど、今年印象に残ったお店 & 何故かご無沙汰しちゃってるお店を集中攻撃し、何とか年内を締め括りたいと我思うのであります。
それならば・・・
アンマシ遠くには行きたくないとの本音アリも、コミットメントして後戻り出来ないドM仕様にするのが吉。
毎年 そんな事書いておりますが、だからこそ・・・ 平気で サラリと 内緒で他店に振り替える強かさも持ち合わせているのは内緒。
さてさて ホントに全部 ??? ・・・ 結果は神のみぞ知ると他人事モード発動しておけば 以下自粛。
それでは・・・
もう少し読んであげる
ラベル:
定例行事
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2016年01月01日
謹賀新年
アケオメ〜 (* ̄∇ ̄*)
今年もヨロシクでございます。
やっぱ女の子は可愛いね !!!
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2015年11月01日
コミットメント・・・
いよいよ2015年 着々とシリーズの季節到来・・・
今年印象に残ったお店 & 行きたかったけど行けなかったお店に狙いを定め、年末一気に訪問してやろうなんて考えておりますが・・・
龍馬・りこ坊・石亭・ごん兵衛・パパバーグ・パンドラ・煮干乱舞・紅蘭・YOMO・所沢大勝軒・手塚屋・萬来軒・やよい食堂・まんぷく食堂・みゆき食堂・はちのこ食堂・アサイチ・丸富・グリルやまとや・サトウ・竜苑・こげら・うど吉・喜楽・新井屋・暁
ちょ ちょっ チョッと コレは無理じゃねと、本人が思ってるっう事実アリ (-_-、)
そんなのは承知の上なんでございますが・・・
当然、狡猾に、何食わぬ顔でとも言うらしいけど、入れ替わりを前提としておく次第。
さてと どうなる事やらと独り言・・・
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2015年03月12日
いとうぱん
ま
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2015年02月19日
もう 誰か止めてくれと・・・
平常心を保つのが、更に更に難しくなったと感じる今日この頃・・・
正直 そんな気がするも、意思に反して第三段ブースト点火 (-_-、)
まさかと思いつつ・・・
松屋 川越城下町店 @ 川越市城下町7-8 も訪問の巻。
券売機と暫し睨めっこ、プレミアム牛めしって朝定食より高いっう衝撃の事実に唖然。
ソレはソレとして・・・
入店してみますれば、ココは賑わってますなと小さな声で独り言。
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2015年01月01日
謹賀新年
アケオメ〜 (* ̄∇ ̄*)
今年もヨロシクでございます。
昨年印象に残った一品。
月一でプチツアー実施・・・ これが今年の誓い ( ̄ー ̄)
多分 きっと 恐らくだけど、達成するのではとの仄かな予感アリ。
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2014年11月24日
こんな日も・・・
まっ その〜 色々と・・・
こんな機会も更に増えて来るのでしょうが・・・
嫌いじゃないから宜しいと思いつつ・・・
義理で顔出すのは辛いと思い始めた今日この頃
そんな事とは別路線・・・
コレは何の前触れなのかと ???
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2014年11月01日
年末恒例・・・
年内終了まで残り2ヵ月となり・・・
月日の経過は年々早く感じると申しますが、あの暑さから一転、寒さの訪れを実感する今日この頃となれば・・・
年末恒例の、 " 着々とシリーズ " をスタートせねばっう事になる訳で・・・ 悔いを残さない喰い収めをしてやろうじゃないかと我思うのであります。
でもね・・・
大風呂敷広げて全て回り切れないっう醜態を避けるべく、随分と御無沙汰してるトコ及びイカネバならんお店を絞りに絞るのが吉とのお告げに従う所存。
訪問頻度が激減したお店
のリカバリーに拘りたいと切に思う次第。
多分 きっと 恐らくだけど・・・
" 温故知新 " がテーマとなりそうな予感がしております。
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2014年06月27日
最終版の予感も・・・
東上線ネタで、シリーズ化推進準備室設立・・・
多分 きっと 恐らくだけど、何時の間にか形骸化する予感が漂うも言ったモン勝ちと思われ
反省はするけど、後悔なんてしない方向性に間違いナッシングと確信を深めたの巻。
知らない事は時として恥なれど、知っててもナンの寄与もしない事例多しとの経験則アリ (゚Д゚;)
掴みはオーケー牧場ではないかと思うものの・・・ 万全の態勢構築が吉の予感。
駄目押しになったでしょ ??? と、独り善がりの陶酔に浸って何が悪いと申し上げておく次第。
そして・・・
もう少し読んであげる
ラベル:
東上線
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2014年06月03日
ツボ・・・
実は
先日のキッカケ
となったのが・・・
" 東武東上線 さんぽ " っう本だったんでございます m(_ _)m ペコリ
コチラの本
と比較すると、個人的にはグッと実用的な内容だったと独り言。
幻の西板線計画・・・ 環七ルート使用すればなくはないねと思いつつ、初めて知った事実にクリビツしておりました。
東上線の群馬県延伸計画断念の代替案としての本線接続だったのかしらと・・・
もう少し読んであげる
ラベル:
東上線
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2014年05月06日
身近な歴史・・・
こんな本を見付け・・・
通勤で利用している東上線が開業100年を記念して創業当時の車両カラーで運行しているし、取り上げるタイミングもバッチリだねと自画自賛。
通常カラーでスマソ m(_ _)m
中身はですね、ブクロ〜寄居間の各駅毎のエピソードを紹介。
もう少し読んであげる
ラベル:
東上線
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2014年02月20日
その後何故か・・・
困った展開が待ち受けておりまして・・・
大雪対策、待機と言う名の拘束っうヤツでござる (-_-、)
まっ、ビジネステルホ利用も可との事だったんで助かりましたが・・・
やっぱ狭いよねと
しっかし、良くぞ空いてたと思ったのも事実。
そして・・・
もう少し読んであげる
ラベル:
大雪の苦い思い出
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2014年01月02日
ちゅうほう
く
posted by ヤマチャン at 07:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2014年01月01日
謹賀新年
今年もよろしくです m(_ _)m
いつまで続くのか・・・
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年10月21日
時機到来・・・
年内終了まで、残り2ヵ月少々となり・・・
月日の経過は年々早く感じると申しますが、あの暑さから一転、一雨毎に寒さの訪れを実感する今日この頃なんでございます。
となれば・・・
年末恒例の、 " 着々とシリーズ " をスタートせねばっう事になる訳で・・・
大風呂敷広げて全て回り切れないっう醜態を避けるべく、御無沙汰してるトコ及びイカネバならんお店を絞りに絞るのが吉とのお告げに従い・・・
写真は本文とは関係ございませんが、またコノ地との縁が復活の予感 ( 苦笑 )
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年10月12日
イベント期間・・・
誰にでも平等に訪れるもの・・・
それは・・・ 年一回の誕生日でございます。
この年になるとですね、家族も知らん振りするっう事実と、本人も " もうそんなに " と一瞬だけ我に返る日なんだよねと認識してれば間違いがないと思う次第 (-_-、)
ところが・・・
孫1号の誕生日となれば別物・・・ 家族全員でお祝いするのでございます。
ケーキの発注は、娘が一切を取り仕切りまして・・・
パティスリーメイプル @ 川越市並木西町12-9 を訪問。
アタクシは、栄えある送迎運転手役に指名されまちた (;^∀^)
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年08月22日
ギブ & テイク・・・
OKストアーと申せば・・・
買物ついでの激安弁当購入も定例となり、目を血走らせてドレにすっかと悩みに悩むのですが・・・
ホントに外税表示にはイラっとするけどさ、野菜天丼をチョイスの巻。
外観からは 素材不明の天ぷらが数点存在するも、 " 野菜 " なのは間違いないとなれば何の問題もナッシングなんでございます。
先に結論を申し上げると・・・ 信じられないほど素敵 !!! 激安NO.1弁当の称号を与えるべきかと存じます。
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年07月04日
年輪を重ねれば見えてくるものが・・・
久し振りに・・・
音楽ネタ。 それも大分前に購入したヤツっう、オイラの面の皮の厚さを思う存分に人様に知っていただくシリーズと命名してやろうかと。
閑話休題とも言うらしいけどね −=≡ヘ(*・ω・)ノ
あんまし知られてない気がしなくもなくもないけど、ブラスロック創世記の立役者でございます。
この曲ならご存知かと・・・
えーと あのー この曲を聴いた事がない方は、ここで離脱が宜しいかと存じます (-_-、)
amazon で見付けましたけど、CD5枚組みシリーズは大変お得ですよん (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
むふふっ
有名アーティスト多数
・・・ 1度は確認された方が宜しいかと思いますです。
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年07月02日
確変突入の予感・・・
誰でも権利を有するものではございませんが・・・
年に1度、父の日は必ずやって来るのでございます。 もう半月ほど経過しておりますがね ( 滝汗 )
いやー 焦りました・・・
何故って ムスコから初めてのお祝い。オイラはオヤジにプレゼントした事ナッシングだったし、そんな血筋を確実に受け継いでると思ってましたからね。
それも 甘いの苦手だけど、
この時に
大人の美味さで一発で気に入ったお店っうのが素敵だったのでございます m(_ _)m サンクス
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年05月01日
1号、2号・・・
娘夫婦が・・・
2泊3日の予定で我が家に遊びに来るとの事で、当然、自動的に孫にも会えるから大歓迎なんだけど・・・
到着が深夜 ⇒ オイラは爆睡中 、翌朝 オイラは会社 ⇒ 娘夫婦は昼前に起きてディズニーシー ⇒ 帰宅は深夜 ⇒ オイラは爆睡中っう悪循環の末に・・・ やっとご対面。
左が1号、右が2号 Σ(´д`*)
ネーチャンから進呈されたフォトスタント ??? も、心素直に受け取ったのでございます。
実は嬉しかったりしたのは内緒。
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年03月24日
いつの日にか・・・
羽生市と言えば・・・
吉田類の酒場放浪記
に出ていたお店が気になってたんで、飲む予定もないのに所在を確認して参りました。
だって・・・
>静かな住宅街の奥路地に「けもの道」あり、そこに潜り込んでいくと羽生紳士が集うホルモン焼き屋が。
羽生紳士っう表現が、適切なのかどうかは別の機会に議論するとしもですよ・・・ ( 殴蹴 )
こんな書き出しで紹介されるお店って稀有な存在ではなかろうかと・・・ 思うでしょ(;^∀^)
ホントですた (((;゚Д゚)))
コチラは商店街無料駐車場横の通りからのアプローチ、幅80a程度で人のすれ違いも困難かと。
正に魔界への入口、けもの道は言い得て妙だと納得も、きっと 酔っての帰り道は・・・
こんな感じに見えるのではなかろうかと・・・
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年03月05日
ちょっと復活・・・
久し振りの音楽ネタ・・・
Amazon でお買物してたら、フト目に飛び込んできたのは・・・
大好きな The Doobie Brothers のデビュー初期の5枚のアルバムがセットになったCD (/ ^^)/
値段調べたら2000円以下でクリビツしてさ・・・ そりゃ飛び付くでしょうと即買い。
この頃の曲って、シングルヒットした曲しかベスト盤で聴いてなかったし・・・ まっ、万が一にもハズレはナイでしょうとの期待感も大きかったのでございます。
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年01月02日
ブクロと言えば・・・
個人的には豊田屋さんなんだけど・・・
本日は珍しく買物目的だけなんでございます。
それは・・・
北口に出れば目の前のコノお店で・・・
激辛大王ちゃんを手に入れるべく 、突撃の巻 (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2013年01月01日
謹賀新年
本年も宜しくでございます m(_ _)m
ワタクシだけに 、小さな幸せが舞い降りて来ます様にお祈り申し上げます。
さてと初詣に・・・
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
2012年12月31日
行く年来る年・・・
とうとう年内最終日・・・
あっつう間とも言うらしいけど・・・
コンナ日は 無理に出掛けたりせずにノンビリお家で過ごすのが宜しいと思われ・・・
コタツが存在しなくなってから15年以上が経過し、カナリ縁遠くなってしまったアイスでもノンビリ食すのが吉かと。
5個買うと、更に安くなるっうんで購入 σ(^_^;)
もう少し読んであげる
posted by ヤマチャン at 07:00| 埼玉 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
独り言
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
プロフィール
CPの高いお店を探してます(^^;ゞ
名前:ヤマチャン
年齢:不詳
誕生日:足して15
性別:オジサン属類
職業:夜間不可
一言:楽しい事は自分で探さないとね(゚ー゚)
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
チョイ前の日記
(10/01)
お久し振り・・・
(03/31)
結構長く続いてたらしいけど・・・
(03/30)
ありがとう いつも いつも・・・
(03/29)
over ・・・
(03/28)
Time is ・・・
(03/27)
悪くないから困りもの・・・
(03/26)
理解したいと思うだけ無駄だと・・・
(03/25)
騙された振りは致命傷と成り得る・・・
(03/24)
性格に問題あり ??? ・・・
(03/23)
やっぱ最強では・・・
(03/22)
マッタリを優先しても・・・
(03/21)
コレはこれで・・・
(03/20)
奥の手・・・
(03/19)
アタクシらしくなく・・・
(03/18)
こんな時こそ・・・
コメントサンクスm(_ _)m
ありがとう いつも いつも・・・
by ヤマチャン (04/01)
結構長く続いてたらしいけど・・・
by ヤマチャン (04/01)
ありがとう いつも いつも・・・
by お尋ね者🎵(´・ω・`) (04/01)
結構長く続いてたらしいけど・・・
by 田舎うどん (04/01)
ありがとう いつも いつも・・・
by ヤマチャン (03/31)
ありがとう いつも いつも・・・
by お尋ね者🎵(´・ω・`) (03/30)
悪くないから困りもの・・・
by ヤマチャン (03/28)
理解したいと思うだけ無駄だと・・・
by ヤマチャン (03/28)
悪くないから困りもの・・・
by お尋ね者🎵(´・ω・`) (03/27)
理解したいと思うだけ無駄だと・・・
by 田舎うどん (03/26)
こんな分類で宜しいのかと(^^;ゞ
独り言
(158)
散歩
(148)
東京 飲み会
(378)
埼玉 飲み会
(63)
川越 飲み会
(48)
その他エリア 飲み会
(7)
東京 食事
(434)
埼玉 食事
(579)
川越 食事
(459)
群馬 食事
(77)
栃木 食事
(64)
茨城 食事
(38)
千葉 食事
(13)
神奈川 食事
(4)
新潟 食事
(41)
福島食事
(2)
その他エリア 食事
(36)
埼玉 うどん
(230)
吉田うどん
(62)
川越 うどん
(74)
東京 うどん
(35)
その他エリア うどん
(5)
川越 ラーメン
(336)
埼玉 ラーメン
(282)
東京 ラーメン
(175)
神奈川 ラーメン
(13)
千葉 ラーメン
(4)
栃木 ラーメン
(22)
群馬 ラーメン
(47)
山梨 ラーメン
(5)
京都ラーメン
(1)
茨城 ラーメン
(18)
福島ラーメン
(1)
その他エリア ラーメン
(8)
沖縄 ソーキそば
(2)
北海道編
(10)
福岡編
(8)
自宅メシ
(71)
買い物
(12)
何とかダラダラと続いております。
2018年10月
(1)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
相互リンク
武蔵野うどん&田舎うどん
らーめん喰倒記3
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。